若い世代に圧倒的な人気を誇る渋谷109。
その渋谷109ではオンラインショップも運営していることをご存知ですか?
わざわざ店舗まで出向かなくても渋谷109オンラインショップを利用すれば、自宅にいながら最新の流行アイテムを購入することができます。
地方に住んでいる人にとっては嬉しいサービスですよね。
また決済方法にキャリア決済が追加されたのも朗報といえます。
翌月の携帯電話料金と合算して代金を支払えるキャリア決済を上手く活用すれば、購入できるアイテムの幅も広がります。
そこで今回は、渋谷109オンラインショップでキャリア決済を利用する方法やキャリア決済のメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。
渋谷109オンラインショップに興味のある人は今後の参考としてこちらの記事をご覧ください。
渋谷109オンラインショップとは?
渋谷109オンラインショップは、若者世代に絶大な人気を誇る「SHIBUYA109」が提供する公式通販サイトになります。
EGOIST(エゴイスト)、CECIL McBEE(セシルマクビー)、one way(ワンウェイ)、WEGO(ウィゴー)など、10代、20代の女性から熱い支持を得ている人気ブランドをいつでも簡単に購入できる大人気の通販サイト。
最新のアイテムはもちろん雑誌で紹介されたアイテム、人気モデル着用アイテムなど、わざわざ店舗まで出向かなくても簡単に手に入ります。
とくに地方在住のおしゃれさんたちの中には


という人も多いため、公式通販サイトの需要はとても高く、新商品ともなればあっという間に完売してしまうことも珍しい話ではありません。
スマホから簡単にショッピングできる手軽さも人気の一つ。
その他トレンド情報やお得なイベントの告知もすぐにチェックできるのでセール時期には必見!
若者向けのブランドが集結しているイメージが強いですが、中には30代、40代でも使えるアイテムが多数揃っているので、空いている時間に検索をして掘り出し物をゲットする中高年層ファンもいます。
渋谷109オンラインショップの概要
渋谷109オンラインショップの概要として、「送料」、「お届け日」、「支払い方法」の3つを見ていきましょう。
これら3つを把握しておけば、より快適にオンラインショッピングを楽しむことができますよ。
送料
送料は全国一律648円(税込み)。
都道府県問わず全国一律というのも嬉しいですね。
お届け日
基本的に注文日から5日後~10日後であればお届け日を指定することが可能です。
また最短で届けてほしい場合には「配送日時を指定しない」を選択することがポイントです。
ちなみに配送業者は佐川急便になります。
支払い方法
トレンドアイテムをスマホ一つで気軽に購入できる「渋谷109オンラインショップ」。
決済方法は「代引き」、「クレジットカード決済」、「請求書払い」でしたが、新しく「キャリア決済」も追加されました。
ただし「格安SIM」、「ソフトバンク」は対象外になるので注意してください。
渋谷109のオンラインショップでキャリア決済を利用する方法
渋谷109のオンラインショップで利用できるキャリア決済は「ドコモ」、「au」の2種類になります。
注文ページから各キャリアを選択して決済するといった簡単な手順になるため、最も利便性のある決済方法といえるでしょう。
ドコモのキャリア決済「ドコモ払い」
ドコモの携帯電話料金と合算して翌月に請求される支払い方法です。
決済方法選択画面でドコモ払いを選ぶことで利用することができます。
auのキャリア決済「auかんたん決済」
auの携帯電話料金と合算して翌月に請求される支払い方法です。
決済方法選択画面でauかんたん決済を選ぶことで利用することができます。
キャリア決済のメリットについて
他の決済方法にはないキャリア決済ならではの9つの魅力を紹介します。
(2)端末決済のため悪用リスクが低い
(3)年会費や手数料が無料
(4)未成年者でも利用可能
(5)限度額が少額なので使いすぎ防止に
(6)手元に現金がなくても使える
(7)チャージする必要なし
(8)支払いは携帯電話料金とまとめて
(9)無職も金融ブラックでも利用可能
このように登録方法も簡単で気軽に利用できるキャリア決済は、次世代の決済方法の中でも群を抜いて使いやすく、オンライン決済の主流となる決済方法と言えるでしょう。
他の決済方法のメリットについて
他の決済方法のメリットも把握してキャリア決済と比較してみましょう。
キャリア決済との違いはどこなのか考えながらご覧ください。
代引きのメリット
・クレジットカードやスマホがなくても決済できる
・決済後に商品未着トラブルを防げる
・商品引き取りと同時に支払い完了となる安心感
・決済個人情報の漏洩心配がない
クレジットカード決済のメリット
・手数料は無料
・利用ごとにカードのポイントが溜まる
・分割払い・リボ払いが指定できる
・限度額の幅が広めなので同月中に十分な買い物ができる
・携帯料金と別にできるので携帯代節約の目安が分かりやすくなる
・不正利用保障がある
後払いのメリット
・クレジットカードやスマホがなくても決済できる
・決済後に商品未着トラブルを防げる
・万が一の返品発生時に払い戻し期間のタイムラグがない
・決済個人情報の漏洩心配がない
キャリア決済のデメリットについて
キャリア決済のメリットについて紹介してきましたが、メリットだけでなくデメリットも把握することでより有効かつ安心してキャリア決済を利用できるようになります。
そこでキャリア決済の抱えるデメリットを7つほど紹介します。
(2)格安SIMのスマホでは利用不可
(3)利用可能なお店に限りがある
(4)限度額設定が低いので本当に欲しくても高額商品には使えない
(5)MNPで限度額リセットされるのでタイミングを間違えると高額請求がくることも
(6)分割払いはNG
(7)買い物代が支払えないと同時に携帯停止・解約に繋がるリスク
この中で気になるのは「分割払いはNG」のみで、他はそこまでマイナスに感じることはありません。
ですがこのようなデメリットもあるということを理解した上でキャリア決済を上手に活用し、キャッシュレスのシンプルライフを楽しめるプロになっていきましょう。
他決済方法のデメリットについて
キャリア決済と他の決済方法のデメリットを比較できるよう、下記にて他の決済方法のデメリットも紹介していきます。
ただし各決済方法それぞれに必ずデメリットは存在するので、メリット、デメリットの両方を踏まえどの決済方法が自分に一番適しているのかを考える必要があることを覚えておきましょう。
代引きのデメリット
・買い物したいそのときに注文料金の現金が必要
・商品配達時に手持ちがない場合には二度手間になる
クレジットカード決済のデメリット
・限度額が高い設定になっていると…つい買いすぎで散在してしまうことも
・十分に利用状況をチェックしていないと限度額オーバーで使えなくなる
・個人情報漏洩リスクを完全に避けることはできない
後払いのデメリット
・「後から払えばいいや」の軽い気持ちで支払期限を超えてしまうリスク高し
・商品到着後、原則14日以内に支払う現金が必要
・送料の他に後払い手数料324円発生
渋谷109オンラインショップでキャリア決済を使う人の特徴
109オンラインショップでキャリア決済を使う人の特徴を挙げるなら「買い物上手」の一言につきます。

といって購入を諦める人が多い中、キャリア決済を使って買い物すれば翌月の携帯電話料金と合算して支払うことができます。
ということは、翌月の携帯電話料金の支払い日までに資金繰りすれば問題ないということです。
給料やバイト代で支払いできる状況であれば我慢する必要はありません。
欲しいアイテムを購入しないまま後悔するより、欲しいアイテムを購入して金銭のやり繰りを上手におこないきちんと支払いした方がお得じゃないですか?
買い物上手とはやり繰り上手ともいえます。
キャリア決済の特徴を活かして上手く利用するのもオンラインショッピングの醍醐味の一つですよ。
安心・手軽に使えるキャリア決済!上手く使えば買い物上手に!
他の決済方法とメリット・デメリットを比較しても、安全性に優れ計画性を持って利用できる一番の決済方法は「キャリア決済」だといえるでしょう。
もちろん人によってはクレジットカードや代引き、後払いの方が合っている場合もあります。
しかし先程紹介したキャリア決済のデメリットの中に気になる項目がなく、どの決済方法を利用するか悩んでしまう人は、携帯電話から簡単に支払いできるキャリア決済を選択しておけば間違いありません。
衝動買いをして金欠になる心配もありませんし、後払いでよくある支払い自体を忘れてしまうリスクもありません。
他にも個人情報が外部に流出してしまうリスクも低いので、安心・安全・気軽の3つの視点から考えてもキャリア決済はおすすめです。
クレジットカードを持っていない、作らない主義の人も、毎回代引きや後払いでは手間がかかってしまいますよね。
スマホさえあればクレジットカードがなくても即時決済をして商品を購入することができるキャリア決済の利便性をぜひ活用してみて下さい。
- クイックチェンジ編集部
- クイックチェンジ編集部は、キャリア決済現金化に関するさまざまな知識、携帯電話のお役立ち情報をいち早くお伝えするために日々活動しています。こちらの記事に対し、ご意見、ご要望など御座いましたらお問い合わせフォームより編集部までご連絡ください。お送り頂いた内容を確認した後、次回の更新時に反映させて頂きます。