数多く存在する決済方法の中でキャッシュレス決済(現金を使わない決済手段)が注目を集めています。
政府が普及を推進していることでも有名ですよね。
- クレジットカードやプリペイドカード、デビットカード
- 非接触型決済(nanaco、Suicaなど)
- QRコード決済(PayPay、LINE Payなど)
このように各カテゴリでさまざまなキャッシュレス決済サービスが提供されています。
この記事を読んでいる人の中にもキャッシュレス決済に興味を持っている人がいるかもしれません。
ですが忘れていないですか?
「ドコモ」、「au」、「ソフトバンク」いずれかと契約している携帯電話を持っている場合、あなたはすでにキャッシュレス決済サービスの一つである「キャリア決済」を使える状態にあるんですよ。
ただキャリア決済が使えることを知っていても、機械音痴で使い方が分からない人もいらっしゃることでしょう。
そこで今回は、キャリア決済の仕組みと利用方法について徹底解説。
この記事を読めばキャリア決済の基本を理解できる他に、キャリア決済の使い方に関する悩みを解決できます。
「キャリア決済の仕組みや利用方法を初心者でも分かるように解説してほしい!」
このように考えている人は今回の記事をぜひ最後までご覧ください。
キャリア決済の仕組みについて理解しよう!
キャリア決済とは、携帯電話会社が提供しているキャッシュレス決済サービス。
大まかな仕組みとしては次の通り。
- 顧客が加盟店でキャリア決済を選択し、商品・サービス購入をおこなう
- 決済代行会社などを通し、キャリア決済の処理を実行
- 加盟店が顧客に商品・サービスを提供後、代金入金がおこなわれる
キャリア決済を利用した場合、ユーザーは各携帯電話会社から請求を受け代金を後払いします。
そのときキャリア決済で使った後払い分だけを請求されるのではなく、携帯電話利用料金と合算して料金の引き落としがおこなわれます。
各携帯電話会社が提供するキャリア決済について
キャリア決済といわれるサービスは複数の会社が提供しています。
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- mineo
- 楽天モバイル
- UQモバイル
ですが使い勝手に優れたキャリア決済は次の3つ。
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
上記3社は大手携帯電話会社の総称として「キャリア」とも呼ばれます。
もちろん名実ともにキャリア決済と呼ぶにふさわしい充実したサービスを提供しています。
ドコモ
ドコモではキャリア決済として「d払い・ドコモ払い」を提供しています。
d払い・ドコモ払いの特徴は実店舗でもキャリア決済(d払い)を利用できること。
キャリア決済は本来インターネット上での取引にしか利用できません。
ですがd払い・ドコモ払いはアプリをインストールすることで実店舗の料金支払いにキャリア決済(d払い)を利用できます。
対応できる範囲も広いため非常に使いやすいサービスだといえるでしょう。
ちなみにアプリはドコモユーザー以外でも使えますが、キャリア決済は利用できませんので注意してください。
インターネットコンテンツ・ネットショッピング
・Google Play、App Storeなど
・Amazon
・Yahoo!ショッピング
d払いに対応している実店舗
・ローソン
・ファミリーマート
・牛角
au
auではキャリア決済として「auかんたん決済」を提供しています。
インターネット上のコンテンツ、ネットショッピングで発生した料金を携帯電話料金と合算して支払えるサービス。
利用可能範囲の一例を紹介します。
- Google Play、App Storeなど
- 楽天市場
- auビデオパス
- Qoo10
- マツモトキヨシ オンラインストア
他にも動画ストリーミングサービスなどの月額料金も携帯電話料金とまとめて支払えます。
ちなみに「UQモバイル」でも同名のサービスがキャリア決済として提供されていますが、いわゆる下位互換のようなもの。
利用可能範囲は本家auのauかんたん決済より狭く限定的です。
「UQモバイルでもauと同じキャリア決済が使える!」と勘違いしている人も多いため十分注意してください。
ソフトバンク
ソフトバンクでは「ソフトバンクまとめて支払い(ワイモバイルまとめて支払い)」を利用できます。
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランド。
ワイモバイルユーザーは、ワイモバイルまとめて支払い名義でソフトバンクまとめて支払いと同じサービスが使えます。
利用可能範囲は次の通り。
- Google Play、App Storeなど
- Yahoo!ショッピング
- LOHACO
- メルカリ
- hulu
ただしワイモバイルユーザーはソフトバンクオンラインショップでデジタルコードの購入はできません。
この点がソフトバンクまとめて支払いとワイモバイルまとめて支払いの唯一異なる点といえます。
キャリア決済はモバイル版クレジットカード
キャリア決済は先ほど紹介した通り、携帯電話料金と合算して利用料金が後日請求されます。
つまり支払代金が後日口座から引き落とされるクレジットカードと同じような性質を持っているのです。
考え方次第ですが、キャリア決済はモバイル版のクレジットカードと呼んでも差し支えないかもしれません。
そのため「クレジットカードを持ちたくても持てない・・・」という人にこそキャリア決済はおすすめです。
セキュリティー面でもキャリア決済は安全。
クレジットカードはインターネット上で利用する際、カード番号や暗証番号などを入力する必要があります。
このような情報は個人情報の流出被害と関係が深く、最悪の場合、第三者に悪用される被害に遭う可能性も考えられます。
「インターネットで買い物するときカード情報は登録したくない!」と考えている人の一番の理由ですね。
その点キャリア決済は、暗証番号などの個人情報を入力せずに決済できます。
カード情報や暗証番号を入力しなくても大丈夫なため、個人情報流出被害という点においてはクレジットカードより安心だといえるでしょう。
単にクレジットカードを持てない人だけでなく、「セキュリティー上、クレジットカードをインターネットで使いたくない!」という人にもキャリア決済はおすすめです。
キャリア決済はどんなときに利用するの?
ここからはキャリア決済がどのような場面で使えるのか詳しく見ていきましょう。
オンラインコンテンツ決済
アプリ課金、電子書籍といったデジタルコンテンツの購入にキャリア決済を利用できます。
カード情報を登録せずに支払いできるため、不正利用といった危険性も大きく減少します。
例えばGoogle Playの場合、
- ステップ1:アプリを立ち上げ三本線メニューをタップ
- ステップ2:「お支払い方法」を選択
- ステップ3:表示されているキャリア決済をタップして設定をおこなう
上記3ステップだけで設定が完了します。
オンラインショッピング決済
オンラインショッピングの決済でもキャリア決済を利用できます。
普段のネットショッピングで安全に決済を済ませたい、また後払いで支払いたいと考えているならぜひキャリア決済を活用してみてください。
例えばAmazonの場合、
- ステップ1:商品をカートに入れた後決済画面に進む
- ステップ2:「お支払い方法を選択」画面でキャリア決済を選択
- ステップ3:注文確定後キャリア決済サービスの公式サイトへ移動するので指示に従う
だけで決済が完了します。
実店舗決済
実店舗決済でも直接、間接的にキャリア決済を利用できます。
d払いの場合、アプリから「電話料金合算払い」を支払い方法として選択可能。
そのためキャリア決済を実店舗での支払いに利用できるんです。
auかんたん決済は残念ながら実店舗での支払い方法として直接は利用できません。
ですがauのスマホ決済サービス「au PAY」にチャージすることで、間接的ではありますがキャリア決済を実店舗での支払いに利用することが可能になります。
またソフトバンクまとめて支払いも、auかんたん決済と同じくチャージをおこなえば間接的に実店舗で使えます。
ソフトバンクが出資している「PayPay」アプリからチャージ方法としてソフトバンクまとめて支払い(ワイモバイルまとめて支払い)を選び、指定金額をチャージすれば実店舗で利用可能になります。
キャリア決済を利用する際の注意点
キャリア決済は便利なサービスですがいくつか注意点があります。
「 キャリア決済を利用するときに気をつけるべき注意点とは?」でも説明していますが、キャリア決済の注意点については事前に必ずチェックしておきましょう。
限度額が少額のため大きい買い物には不向き
キャリア決済には利用上限額が設定されています。
この設定はキャリア決済の使いすぎを防止するための規制ですが、クレジットカードと比較した際、月額で使える決済枠が少ない点がデメリットです。
もちろん年齢や契約期間などによって利用上限額は異なりますが、ドコモは20歳以上でも契約期間が短いと利用上限額が低かったりと、他キャリアより若干条件が厳しいイメージです。
いずれにせよ複数のサービスでキャリア決済を利用する場合、上限の範囲内で上手く調整しながら決済する必要があります。
d払い・ドコモ払い
ユーザー年齢 | 契約期間 | 利用上限 |
---|---|---|
19歳以下 | 関係なし | 10,000円まで |
20歳以上 | 1~3か月 | 10,000円まで |
20歳以上 | 4~24ヶ月 | 30,000円まで |
20歳以上 | 25ヶ月以上 | 最大100,000円 |
auかんたん決済
ユーザー年齢 | 利用上限 |
---|---|
12歳以下 | 1,500円まで |
13~17歳 | 10,000円まで |
18~19歳 | 20,000円まで |
20歳以上 | 最大100,000円 |
ソフトバンクまとめて支払い
ユーザー年齢 | 利用上限 |
---|---|
12歳未満 | 2,000円まで |
12~19歳 | 20,000円まで |
20歳以上 | 最大100,000円 |
サービスによって対応していないキャリア決済がある
キャリア決済はさまざまな場面で利用できますが、携帯電話会社毎にキャリア決済を利用できるサービスが異なります。
例えばAmazonの場合、ソフトバンクまとめて支払いは利用できません。
また楽天市場では、auかんたん決済以外のキャリア決済は利用できません。
キャリア決済を利用したいとき、自分の使っている携帯電話会社のキャリア決済に対応しているのか事前にチェックする必要があります。
また「実店舗でもキャリア決済を使いたい!」と考えている場合、他決済アプリとも組み合わせる必要があります。
少額決済ならクレジットカードよりキャリア決済の方が便利!
今回の記事では、初心者にも分かりやすいようキャリア決済の仕組みや特徴などを詳しく解説してきました。
キャリア決済はクレジットカードよりも安全に、そして簡単にオンラインで決済できます。
多額の決済には不向きですが、少額の決済を何度もおこなう場面ではキャリア決済の方がクレジットカードより手間が掛からず便利です。
ぜひキャリア決済を上手く活用して賢く買い物できるようになってください。
- クイックチェンジ編集部
- クイックチェンジ編集部は、キャリア決済現金化に関するさまざまな知識、携帯電話のお役立ち情報をいち早くお伝えするために日々活動しています。こちらの記事に対し、ご意見、ご要望など御座いましたらお問い合わせフォームより編集部までご連絡ください。お送り頂いた内容を確認した後、次回の更新時に反映させて頂きます。